手作り犬ごはん&オヤツ

【手作り犬ごはん】シンプルな材料ですぐできる♪ 野菜が摂れる鶏ひき肉の3色ワンコソーセージ

2021年6月21日

3色ソーセージ

今回はまんぷくに、鶏ひき肉を使った3色ソーセージを作りました。
野菜と肉だけで作るシンプルレシピです。

 

鶏ムネのひき肉を使った野菜入りソーセージ

涙なし笑いあり。ときに悩みながらも、ダックスフントとの暮らしを楽しんでいる編集&ライターのAMIDABUです。

今回は簡単でおいしい犬用ごはんのレシピのご紹介です。

メニューは「3色ソーセージ」。

ソーセージといっても、ひき肉に野菜を混ぜ込んで蒸したもので、形がソーセージっぽいだけなんですが…。

正確には「ソーセージ型の蒸しひき肉」です(笑)。。

ベースには鶏ムネのひき肉を使っていて、「3色」の色は、野菜で表現しています。

豚ひき肉とかでも作れると思いますが、多分野菜の色が鶏肉ほどきれいに出ず、「3色」にならない気がします(やってみたことないですが)。

今回作ったのはこんな感じです。

  • 【ホワイト】プレーン
  • 【オレンジ】ニンジン入り
  • 【グリーン】ブロッコリー入り

材料&作り方は超シンプル!

犬用ソーセージの材料

やってもやらなくてもいいのですが、わたしはこれに「片栗粉」を少量加え、まとまりよくしています。
(なくてもそれなりにまとまります。)

ニンジンは生、ブロッコリーは茹でたもの(塩抜き)があったので、そちらを使います。
どちらもまんぷくの好物です。

かあちゃん
さっそく作るぞ!

・・・と気合い入れてますが、たぶんあっけないほどカンタンにできてしまいます。
所要時間は、蒸す時間入れても30~40分程度。

 

1.野菜を細かくします

まずは野菜を細かくします。
ニンジンはすりおろし、ブロッコリーはみじん切りに。

ニンジン

ブロッコリー

 

お次はひき肉を、パックに入った状態でざっくり3等分します。

挽肉

ちゃんとハカリにのせてキッチリ分けてもいいのですが(笑)、そこはかあちゃんのやることなので。。

 

2.ひき肉と野菜を混ぜ合わせる

容器の中で野菜とひき肉を合わせます。

野菜と肉

【ニンジン入り】
容器にひき肉1/3と、すりおろしたニンジンを入れて、よく混ぜます。

【ブロッコリー入り】
別の容器にひき肉1/3と、刻んだブロッコリーを入れて、同じくよく混ぜます。

【プレーン】
トレーの上でひき肉をなめらかになるように捏ねます。

 

3.野菜と混ぜたひき肉を2分割する

混ぜ合わせた容器の中で、ソーセージのタネををザックリ2分割します。

ひき肉と野菜

ニンジン入りも同様に。
プレーンはそのまま、トレーの上で待機です。

 

4.ソーセージ型に成形

25×25cm程度のラップを調理台に広げて、分割したひき肉を置きます。

ラップに材料をのせる

ラップで巻きます。
このとき形はそんなに気にせず、空気を抜きながら… なんだろう、巻きずしを作るイメージ??

ラップで肉を巻く

棒状になったひき肉を持って、空気を抜きながら、ラップの片方をキュッとひねって閉じます。
反対側も同じように、空気が入らないように気をつけながら、ラップをひねって閉じます。

ここで形をソーセージっぽく整えるわけですが、、、さほど厳密にはやっていません(笑)。

ソーセージの形に成形

こんな感じで…
ソーセージ型に成形した肉

オレンジ×2本、グリーン×2本、合計4本、同じようにしてソーセージの形にします。

肉そのもので成形するプレーンは1本しかできません。

ソーセージ型に成形した肉

5本分できました。
ソーセージきょうだい。

ソーセージ型に成形した肉

 

4.蒸す

成形した肉を蒸します。

肉を蒸す

だいたい7分ほど蒸します。

我が家の場合、蒸し器として使える大鍋があるので、それを使います。

愛犬にあげる食べ物は、できる限りレンチン調理したくないと思ってまして、まんぷくに何か作るときはオーブンで焼くか、蒸し器で蒸すか、どちらかにしています。

ちなみにラップのはじっこはひねるだけでキッチリ閉じていませんので、茹でるのはやめたほうがいいかと思います。

ラップがほどけそうで気になるという場合は、両端を輪ゴム等でとめてもいいと思うのですが、とにかくズボラなわたしは、ひねるだけです(笑)…

 

3色ソーセージ完成

ソーセージ完成

フタをして7分蒸したものです。
ちゃんと両端をとじなくても、けっこう大丈夫なもんですね(笑)…

 

冷ましてラップから出せば完成♪

ソーセージ完成

はい、あっという間にできました~。
冷ましてからラップを外します。

 

冷凍OK

早めに食べたほうがおいしいだろうとは思いますが、冷凍保存できます。
その場合は改めてラップに包み直し、密閉容器に入れて冷凍庫にしまいます。

冷凍ソーセージ

小型犬のまんぷくには1日1本までとしています。

せっかく3色なのに、1日1本だと、ひとつの味しか楽しめません。

まんぷく
2つの味を楽しみたいやん

・・・とエンペラーが言っているので、少々面倒ですが、ハーフ&ハーフにして保存しています。
これなら一度に2つの味が楽しめます(笑)...

この作業が、ソーセージの製造過程において一番面倒です(笑)。

手作りソーセージ

ちなみにコレ、人間が食べてもとっても美味しいです。
フライパンで焼いて軽く焼き色をつけ、ケチャップを付けて食べます。
小さく切って、クリームパスタの具としてもおいしくて、かあちゃんも大好きです。
半分は、自分が食べたくて作ってますね...

焼きソーセージ

 

ワンコソーセージのいいところ

まんぷくには、小さくちぎってから食べさせています。

犬用ソーセージ

犬にあげるときにどうせ小さく切るのに、なぜソーセージを作ろうと思ったのか??

理由は2つありまして。
1つは、30gずつに分けてソーセージ型にすることで、量が把握しやすくなるというのがあります。

そして2つめの理由として、肉と野菜を同時に食べさせられるというのがあります。
愛犬に鶏肉を野菜をあげようと思ったとき、その都度肉を切って、野菜を切って、加熱して…とやるのはやや手間です。
このソーセージを作っておけば、食べる時に温めるだけで、肉と野菜を食べさせることができます。

冷蔵庫のなかを見て、野菜がちょっとあるなぁ~。ひき肉もあるなぁ~。30分くらいなら時間取れるなぁ~ってときに、手軽に作れて便利な一品です。

 

まとめ

ごはんを食べる犬

多少のバラつきはあると思いますが、1本約30グラムのソーセージが5本できました。

小型犬のまんぷくには、1日1本までとしています。

もちろんこれだけで1食とするには、量も栄養もゼンゼン足りないので、いつも食べているカリカリのドッグフードを一緒に食べさせます。
※その際はカロリー過多にならないよう、カリカリの量は調整します。

混ぜ込む野菜はニンジン、ブロッコリー以外でもできると思いますので、お試しください~♪

 

-手作り犬ごはん&オヤツ

Copyright © まんぷくのオケッツ , All Rights Reserved.