今日は、犬が使った食器につく独特のヌルヌルについて調べてみました。
そしてこのヌルヌルをスッキリ落とすアイテムも見つけたので紹介します♪
なぜ!? 犬が使った食器がいつもヌルヌル…
特別油っぽいものをあげているわけでもないのに、愛犬が使った食器ってなぜかいつもヌルヌルしてる…
気になったことありませんか?
かあちゃんは長年ずっと不思議に思っていました。
てっきりドッグフードの油が付着しているものと思っていたのですが、それにしてもヌルヌルしすぎな気が…
「ドッグフードって、こんなに油っぽいの??」と、食器を洗うたびに首をかしげていて。
でも実際に食べさせているドッグフードを直接触っても、そんなに…というかまったく油っぽさを感じません。
本当に不思議。
食器を使わず、手から直接おやつをあげたときも、愛犬が舐めたあとってやけにヌルヌルしますよね。
手を洗っても何となくヌルヌルが残る気がして…
なんなのっ?このヌルヌル!
なんとかならないのっ!?
ということで… ついに調べました!
ヌルヌルの正体はバイオフィルム
調べてみたところ、あんがいアッサリ答えが見つかりました。
先に言ってしまうと、犬の食器につくヌルヌルは、「バイオフィルム」という細菌の膜だったんですーーー!
ヌルヌルの膜は細菌の巣窟
犬は食器に直接舌をつけて、ごはんを口に運びますよね。
そのとき唾液と一緒に口のなかの細菌が食器につき…
唾液に含まれる細菌が、食器に強力なバイオフィルムを発生させていたという!
バイオ=生物
フィルム=膜
落ちにくい食器のヌルヌルは、細菌が自らを繁殖させるために作り出す、保護膜だったのですね。
細菌たちも、繁殖しやすい環境づくりに励んでるってわけだ。
こ~んな可愛い舌にも細菌がいっぱい♡
食器のヌルヌル膜には細菌がいっぱい!
放置せずしっかり落とさないと、愛犬の体にもよくないですよね。
ヌルヌル膜はどうやって落とす?
ヌルヌルの正体は、細菌が作り出す膜だということがわかりました。
細菌の集団だと分かると、一刻も早く、強力に落としたくなりますね!
でもこのヌルヌル、洗剤でこすってもなかなか落ちなくないですか?
我が家は人間用の洗剤を使って洗っていたのですが(※スポンジはもちろん別)、まんぷくの食器だけはいつもヌルヌル感が残ってしまって。
最近の洗剤はかなり進化していて、人間の食器についた油汚れは大抵イッパツでスッキリきれいになるというのに…。
人間用の中性洗剤では落ちにくい!
人間用の食器洗剤だと、イマイチすっきり洗えない理由。
それは犬の唾液がアルカリ性であることに関係が!
人間の唾液が酸性なのに対して、犬の唾液はアルカリ性。
なんと、真逆。
アルカリ性なおかげで、犬って人間より虫歯になりにくいらしいです。これはメリット。
でもその一方で歯垢がつきやすくて、そのぶん細菌も発生しやすい…
困ったことに食器についた犬のアルカリ性唾液や細菌は、人間用の食器洗剤では落ちにくい。
特にバイオフィルムは「膜」なので、洗剤で洗ってもなかなか…
膜を壊さないと、あのしつこいヌルヌル感を取ることはできません。
アルカリ性の唾液にはクエン酸で対抗
犬用食器専用の洗剤が売られているので、それを使うのも一手ですが、あんがい身近なものでスッキリ落とすこともできるようですよ。
それは、クエン酸!
梅干しとか、酸っぱい食べ物に含まれているアレですね。
確かに身近です。
掃除嫌いのかあちゃんでさえ、住居洗剤としてのクエン酸パウダーをキッチンに常備しています。買っただけで開封してませんが(笑)。
おっと、キッチン下をあさっていたら、スプレータイプも出てきました!
すっかり忘れてました。
これは100円ショップで買ったやつです。もちろん100円。
スプレータイプなら手軽でいいですね。
さっそく使ってみよう。
難しいことはナニもなく、使った食器に2~3回スプレーして、洗い流すだけ!
うおーーー!
キュッキュしてる!
いつものスポンジを使わず、手で軽くこすりながら水で流すだけでスッキリです。
あのイヤなヌルヌル感が残っていません。
なんだか拍子抜けするほどです。
「犬の食器洗いは洗剤は使いたくない」という方は、コチラを試してみてはどうでしょうか。
洗剤いらずのアイテムを見つけました
クエン酸スプレーで、長年の悩みを無事クリアしたかあちゃん。
で、もう少し攻めてみたくなりました。
できたら食器をこするアイテムもほしい。
で、見つけたのがコチラ。
株式会社サンコー 食器洗いメッシュ
コレ、いま我が家で使ってます。
ホームセンターで300円ほどでした。
うれしい”洗剤いらず”
水でぬらして拭くだけでOKというスグレもの。
商品の特徴
・特殊形状の繊維が汚れを掻きだす!
・ステンレスやプラスチックを傷つけない!
・布巾のような形状で自由に形を変えられるから、スミも洗いやすい!
目を凝らして見ると、ものすごく細い繊維が束になり、メッシュになっているのがわかります。
使い方はいたってカンタン。
メッシュを水で濡らし、汚れた食器をこするだけ!
最後に水で流せばOK。
あのしつこいヌルヌルが本当に水だけで落ちるのか…??と、かなり半信半疑でしたが、、、
落ちました!
見事です。
ラクです。
布巾のような形状なのでかさばらず、使ったあとに保管場所を取らない点も高ポイントでした。
|
まとめ
軽く調べた結果、食器に付着するしつこいヌルヌルは細菌タップリの「膜」だということがわかりました。
なので人間用の洗剤ではなかなか落ちない。
ヌルヌルを落とすには、膜を破壊する必要がある!ということなんですね。
汚れの構造が違うので、どうりで油汚れを落とそうとする人間の食器洗いでは落ちないわけだ。。。
この膜を破壊するには、乾いた布やペーパーで拭くのも効果的だそう。
洗う前にキッチンペーパーで食器を拭くだけでも、だいぶ汚れ落ちが良くなるとのこと。
ちなみに我が家は、使い終わった食器にクエン酸スプレーを吹きかけ、このメッシュスポンジでこすっています。
ダブル使い。
それぞれ単体でもきれいになるんですが、ダブルで使うことにより、気持ちいいくらい「キュッキュ」するので。。
余談ですが、犬用スポンジって、使い終わったあとキッチンのどこに置いておくかっていうのが自分のなかでずっと課題でした。
シンクのスミに直接置くのはイヤだし、スポンジ置き場は人間用のスポンジで大渋滞。。
スグに解決しなければならないほど深刻ではないけれど、「コレ」という解決策が見つからなくてモヤるというか…
このメッシュは、使い終わったら軽くゆすいで絞り、キッチンの片隅に洗濯バサミで吊るしておけばそれでOK。
スグ乾きます。
置き場の問題も解消され、ダブルスッキリに喜ぶかあちゃんでした。
「ヌルヌル」と言ってディスられたと思ったのか、まんぷくは機嫌が悪いようですが。。